|
|||||
|
|
|||||
1人がウォントリストに登録しています
|
|||||
|
この商品には以下のバージョンもあります
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| エルヴィス・プレスリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
エルヴィス・イン・ハワイ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| RCA RCA-6076~77 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日本 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ¥1,180 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
日本からの公演要請に応える形でハワイで行われた巨大ライブ公演の記録この公演でエルビスはロック調の曲は軽く、バラードに主軸をおき、主にカバーを熱唱した。ホノルルのインターナショナル・センターで開催され、当時音楽ライブでは初の人工衛星による世界同時生中継を行った伝説的なコンサート。視聴者数は10億~15億人ともいわれ、当の日本では19時代中継で40%近い視聴率を出した。 ハワイのシンガーでエルビスの「アイル・リメンバー・ユー」を作ったクイ・リーのガン基金チャリティーとして開催。入場券に定価はなく任意の金額で購入ができた。エルビスがアメリカ、カナダ以外でライブをしていない理由は、マネージャーであった“パーカー大佐”がアメリカ永住権を持たずそのため再入国不可になる危険性があったためとの説がある。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジット
- Backing Vocals [Vocal Accomp.] - J.D. Sumner And The Stamps
- Backing Vocals [Vocal Accompaniment] - The Sweet Inspirations (A1 to B4, B7, C1, C2, C4, D1, D3, D5)
- Backing Vocals [Vocal Accompaniment] - Kathy Westmoreland (A1 to B4, B7, C1, C2, C4, D1, D3, D5)
- Engineer [Recording] - Dick Baxter
- Directed By [Director Of Audio] - Larry Schnapf
- Engineer [Recording] - Al Pachucki
- Liner Notes - 牛窪成弘
- Liner Notes - 津久井洋