スメタナ四重奏団 - モーツァルト: 弦楽四重奏曲 第18番 / 第19番 不協和音 レコードの通販店・販売の【レコードシティ】
A文
¥$
0

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
状態及びオビ、付属品の有無は、商品情報/状態をご確認ください。

購入
YouTubeで検索
1人がウォントリストに登録しています
この商品には以下のバージョンもあります
Mozart: String Quartet No. 19 KV 465, String Quartet No. 18 KV 464
DENON OF7103ND 日本 1984
LP レコード
スメタナ四重奏団
モーツァルト: 弦楽四重奏曲 第18番 / 第19番 不協和音
DENON OX-7039-ND
日本
¥480
商品番号 : 4085156
ディスク枚数 : 1
年代 : 1975
ジャンル : クラシック
スタイル : クラシック
品番 : OX-7039-ND
メディアの状態 : 非常に良い(EX)
スリーブの状態 : 良い (VG+)
ライナー, カバー変色、ライナー染み
オビ、付属品はあるもののみ記載しています
名門スメタナ四重奏団によるモーツァルト演奏の金字塔

“不協和音”に込められたモーツァルトの革新性が際立つ

『モーツァルト:弦楽四重奏曲 第18番/第19番』は、チェコの名門・スメタナ四重奏団による1975年録音。特に第19番は“不協和音”という愛称で知られ、当時としては斬新な和声感覚と緊張感ある序奏が魅力。スメタナ四重奏団の緻密で温かみある演奏が、モーツァルトの革新性と詩情を丁寧に浮かび上がらせている。

A:
1) - I. Adagio
2) - II. Andante Cantabile
3) - III. Menuetto: Allegro
4) - IV. Allegro Molto
B:
1) - I. Allegro
2) - II. Menuetto
3) - III. Andante
4) - IV. Allegro Non Troppo
クレジット
  • Composed By - W. A. Mozart
  • Engineer [Audio] - Miloslav M. Kulhan
  • Supervised By - Eduard Herzog
  • Cello - Antonín Kohout
  • Viola - Milan Škampa
  • Violin - Lubomír Kostecký
  • Ensemble - Smetana Quartet
  • Violin - Jiří Novák (2)
  • Supervised By - Peter Willemoës
  • Engineer [Audio] - Takeaki Anazawa
  • Production Manager - Toru Yuki

カスタマーレビュー

レビューを投稿するには ログイン してください.

まだレビューがありません。最初のレビューを投稿してみませんか?

この商品を…
お気に入りに入れる
この商品には以下の在庫もあります