20、ビッグバンド レコードの通販店・販売の【レコードシティ】
A文
¥$
0

全商品 ベストセラー ビッグバンド ( 件 )

Linda Ronstadt - Whats New

ビッグバンド

WARNER PIONEER P-11408 日本 1983

¥549

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー

ザ・ネルソン・リドル・オーケストラとの共演により制作。

ノスタルジックなジャズ・ヴォーカルを聴かせた名盤中の名盤。

Frank Sinatra - My Way / Strangers In The Night

ビッグバンド

REPRISE P-107R 日本 1976

¥390

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : カバーなし

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

フランク・シナトラの不滅の名曲「MY WAY」の7インチ

B面は映画「A man Could Get Killed」からのシングル、邦題「夜のストレンジャー」で、2曲ともシナトラを代表する曲のひとつ。

秋吉敏子, ルー・タバキン・ビッグ・バンド - Insights

ビッグバンド

RCA RVP-6106, JPL1-0918 日本 1976

¥580

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバーに酷い擦れ

多くの絶賛を浴びた超大作!

日本的なジャズで表現。

Quincy Jones - Smackwater Jack

ブルース・ロック, ビッグバンド, ジャズファンク, スイング

A&M AML-336 日本 1971

¥1,980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

音楽界の巨匠が贈るフュージョン、ジャズとポップスを繋ぐ傑作

クインシー・ジョーンズが自身のビッグバンドを率いて制作した作品、ジャズ、R&B、ファンク、ポップスなど多様な要素を織り交ぜた、彼のプロデューサーとしての才能が光る作品

秋吉敏子, Lew Tabackin Big Band - Salted Gingko Nuts

ポスト・バップ, ビッグバンド

INSIGHTS RVJ-6031 日本 1979

¥1,480

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバーに擦れ

東洋の陰影とビッグバンドの熱情が交差し、鋭く響く響宴

雅(みやび)と激情を兼ね備えたアレンジが胸を揺さぶる、ジャズの深淵へ誘う一枚。

三木敏悟 - Back To The Sea

ビッグバンド, コンテンポラリージャズ, コンテンポラリージャズ

THREE BLIND MICE TBM-5010 日本 1978

¥1,980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ブックレット付き

Linda Ronstadt, Nelson Riddle - Lush Life

ビッグバンド, ボーカル, イージーリスニング

ASYLUM P-13067 日本 1984

¥350

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 可 (VG)

レンタル落ち、ライナー, カバーにシール付着、カバーにテープ付着、カバー抜け ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

ヴォーカルファン必携の名盤。

声にまろやかさと艶が加わり、ジャズの深みで完成度が高くなった。

Duke Ellington - Popular

ビッグバンド, スイング

RCA PG-29 日本 1976

¥579

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー, カバー汚れ

ジャズの巨匠が紡ぐ親しみやすい名曲コレクション。

Duke Ellingtonが手掛けた代表曲を再演したアルバム。“Satin Doll”“Mood Indigo”などを新録音で収録し、成熟したアンサンブルでその魅力を再確認できる内容。

Duke Ellington - 極東組曲 Far East Suite

ビッグバンド

RCA PG-31, JNL1-8437 日本 1977

¥2,980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー, カバーにシール付着、盤に浅い跡 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

旅の記憶を音で描く後期エリントン&ストレイホーンの結晶。

異文化的旋律とモード展開を融合させたビッグバンド作品でグラミー賞受賞作として後期エリントンの創造力を示す名盤。

Quincy Jones - This Is How I Feel About Jazz

ビッグバンド

ABC YW-8501-AB 日本 1976

¥980

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー, カバーに目立つ染み

ジャズ・プロデューサーの哲学が詰まった名盤

クインシー・ジョーンズの音楽観が凝縮された、ジャズの本質を問う作品。

Duke Ellington - Popular Duke Ellington

ビッグバンド, スイング

RCA RJL-2515 日本 1981

¥784

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 非常に良い(EX)、帯 : 悪い (VG-)

ライナー, オビ切れ

ジャズの巨匠が紡ぐ親しみやすい名曲コレクション。

Duke Ellingtonが手掛けた代表曲を再演したアルバム。“Satin Doll”“Mood Indigo”などを新録音で収録し、成熟したアンサンブルでその魅力を再確認できる内容。

Natalie Cole - Unforgettable

スムースジャズ, ビッグバンド, コンテンポラリージャズ, スイング, イージーリスニング

ELEKTRA WMC5-400 日本 1991

¥249

メディア : 良い (VG+)

※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Quincy Jones - Sidewinder

ビッグバンド, ソウルジャズ

FONTANA PAT-1059 日本 1974

¥980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

カバー汚れ、カバーにキズ/ダメージ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Frank Sinatra - Main Event (Live)

ビッグバンド, スイング, イージーリスニング

REPRISE P-8525R 日本 1974

¥1,980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー, ライナー書き込み ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Count Basie - April In Paris

ビッグバンド

VERVE MV 2641 日本 1979

¥980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)、帯 : 可 (VG)

ライナー, カバーに目立つ染み、オビに目立つ染み、盤に浅い跡

50年代中期の代表作。

ペイシーの不滅なレパートリーが多数並ぶ。

Ray Brown, Cannonball Adderley - Ray Brown With All Star Big Band Guest Soloist Cannonball Adderley

ビッグバンド, コンテンポラリージャズ

VERVE MV 4008 日本 1977

¥980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバー抜け

レイ・ブラウンのビッグ・バンド・アルバム。

見事な合奏とスリリングなソロに注目の作品。

Bobby Caldwell - Where Is Love

ビッグバンド, ダウンテンポ, イージーリスニング

SIN-DROME POCP-1360 日本 1993

¥449

メディア : 良い (VG+)

ケースキズ、盤に小さいキズ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

AORシーンで活動する“ボビー・コールドウェル”

ジャジーな色をより強めた作品。

宮川利之とニューバード - Live! New Head 76/45

バップ, ジャズファンク, ビッグバンド

DAM DOR-0030 日本 1977

¥579

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバーにキズ/ダメージ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Gil Evans - Live At The Public Theater (New York 1980)

ビッグバンド

TRIO PAP-9233 日本 1980

¥380

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 可 (VG)

ライナー, カバー汚れ

プロデュース:菊池雅章

1980年、NYパブリックシアターに於けるライブ。

Glenn Miller - Original Glenn Miller

ビッグバンド

RCA RA-9001~2 日本 1974

¥579

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー, カバーに目立つ染み

ビッグバンド・サウンドの不朽の魅力

グレン・ミラー・オーケストラの名演を収めた編集盤。

Gil Evans - There Comes A Time

ポスト・バップ, ビッグバンド

RCA RVP-6033, APL1-1057 日本 1976

¥580

メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー, カバーに軽い擦れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

音の魔術師“ギル・エヴァンス”

ロックの影響を強く感じさせる最高傑作のひとつ。

Quincy Jones & His Orchestra ‎ - Big Band Bossa Nova

ボサノバ, ビッグバンド

Mercury PHCE-4015 日本 1994

¥449

メディア : 良い (VG+)

ケース擦れ、ケースキズ、ケース汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Frank Sinatra, Quincy Jones - L. A. Is My Lady

ビッグバンド, ボーカル

QWEST P-13027 日本 1984

¥780

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

ライナー, 盤汚れ、カバー汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

Count Basie - Basie In London

ビッグバンド

VERVE MV 4020 日本 1980

¥980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)

ライナー

Quincy Jones - Great Wide World Of Quincy Jones

ビッグバンド

MERCURY SR 60221 アメリカ

¥980

メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)

カバーにリングウェア ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。

豊かな才能を遺憾なく発揮したビッグマン“クインシー・ジョーンズ”

気鋭のアレンジゃーとしてジャズ界に新風を吹き込んでいた時代の記録。