BETTER DAYS YX-7265-ND 日本 1980
¥1,080
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー, カバーに目立つ染み、盤に浅い跡
ジャズギタリスト渡辺香津美のだけでなく、日本のフュージョン・アルバムとしての大名盤
ニューヨーク録音の本作は、渡辺香津美最大のヒット作。大ヒットCM曲「ユニコーン」を収録。
WARNER PIONEER M-6006 日本 1982
¥1,480
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)、帯 : 良い (VG+)
ライナー, カバーに目立つ染み
日本のラテン・フュージョン界を代表。
ウィシングの活動停止前に発売されたベストアルバム。
BLUE NOTE GP 3120, GP-3120 日本 1977
¥580
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, 盤に浅い跡、カバー汚れ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
当時のフュージョンブームを代表する名盤。
クルーのアコースティック・ギターとリー・リトナーのエレクトリック・ギターの共演。
THREE BLIND MICE TBM-15 日本 1995
¥17,980
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
カバーに目立つ染み、オビ折れ
最強メンバーによる好演奏。
和ジャズ、レア・グルーヴの名盤。
Bob James, Earl Klugh - One On One (- Master Sound)
TAPPAN ZEE 25AP 1711 日本 1979
¥579
メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, 盤曇り ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
本作により’80年度グラミー賞を受賞した必聴の名盤
ジャズ、フュージョン、コンテンポラリーを牽引するキーボーディストであるボブと、ガット・ギターの名手アールの黄金コンビの1枚。
CONTEMPORARY LAX 3010, LAX-3010, S 7530 日本 1974
¥1,980
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)
ライナー, カバーにキズ/ダメージ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
3人によるモダンジャズ史上不滅のテナートリオ作品。
ピアノレス編成がサックスを際立たせ不思議な魅力を発散。
Miles Davis - Sketches Of Spain
CBS SONY SOPL 156, SOPL-156 日本 1972
¥1,680
メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 可 (VG)
ライナー, カバー汚れ、カバーにキズ/ダメージ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
Modern Jazz Quartet - Last Concert
ATLANTIC P-5177-8A 日本 1975
¥480
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー, カバー変色 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
Grover Washington Jr - Come Morning
ELEKTRA P-11082E 日本 1981
¥780
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 非常に良い(EX)
レンタル落ち、ライナー, カバーにシール付着、ピナップ/ポートレート/カード付き ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
JazzとR&Bが素敵に融合された作品。
1981年にリリース。自身とRalph MacDonaldとの共同プロデュース作。Billboard PopアルバムチャートにランクインしたJazz/Fusionを飛び越え、幅広く聴かれている作品。
LA4 - なき王女のためのパヴァーヌ Pavane Pour Une Infante Defunte
EAST WIND EW-10003 日本 1977
¥2,480
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, カバーに擦れ
FLYING DISK VIJ-6017 日本 1977
¥780
メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
ナベサダ入魂のCharlie Parker トリビュート作品。
1979年にリリースした渡辺貞夫とThe Great Jazz Trioとの共演2回目の作品。まるで、Charlie Parkerが演奏しているかと思わせる、渡辺貞夫の最高峰と言われる作品。
VSOP Quintet - Tempest In The Colosseum
CBS SONY 40AP 771~2 日本 1977
¥3,480
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー
伝説の初来日公演の全貌を捉えたLiveアルバム。
1977年リリース。同年、田園コロシアムで行われた初来日公演を収録した日本のみでリリースされたLiveアルバム。『Eye of the Hurricane』、『Maiden Voyage/処女航海』などの名曲を華やかなLiveパフォーマンスで堪能できる作品。
TAPPAN ZEE 25AP 2686 日本 1983
¥580
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)、帯 : 良い (VG+)
ライナー, シュリンク残し ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
サントリーCMでなじみ深い「マルコ・ポーロ」を含んだボブ・ジェームス11枚目のアルバム
前作の不気味で不評だったジャケット・ワークから一変したセクシーでキャッチーなジャケットの本作では、1曲目「ルートヴィヒ」でベートーベンの第九をフュージョン・アレンジした演奏が聴ける。
Ray Brown, Cannonball Adderley - Ray Brown With All Star Big Band Guest Soloist Cannonball Adderley
VERVE MV 4008 日本 1977
¥1,080
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, カバー変色、ライナー書き込み
レイ・ブラウンのビッグ・バンド・アルバム。
見事な合奏とスリリングなソロに注目の作品。
BETTER DAYS YB-7010~11-ND 日本 1981
¥1,180
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, カバーにキズ/ダメージ ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
フュージョン全盛期に一世を風靡!
新世代4ビート・ジャズを繰り広げる白熱の傑作ライヴ盤。
Miles Davis - Sketches Of Spain
CBS SONY SONP 50162, SONP-50162 日本 1969
¥1,480
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)
カバーに目立つ染み、盤に浅い跡
Earl Klugh - Magic In Your Eyes
BLUE NOTE GP 3160 日本 1978
¥680
メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
アコースティック・ギターが奏でる魔法のまなざし。
優雅で柔らかな旋律が心を癒す、スムース・ジャズの傑作。
BLUE NOTE BN-LA737-H アメリカ 1977
¥980
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
シュリンク残し ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
当時のフュージョンブームを代表する名盤。
クルーのアコースティック・ギターとリー・リトナーのエレクトリック・ギターの共演。
小曽根真 - Ozone (produced by Gary Burton)
CBS SONY 28AP 2935 日本 1984
¥580
メディア : 非常に良い(EX)、スリーブ : 非常に良い(EX)、帯 : 非常に良い(EX)
ライナー, シュリンク残し ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。
ゲイリー・バートンがプロデュースしたデビュー作。
溌剌とした新鮮さとキレがある高度な演奏。
AUDIO LAB ALJ-1042 日本 1976
¥2,980
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 可 (VG)
カバーに目立つ染み
スイング・ジャーナル最優秀録音賞受賞。
世界の2大名器を弾き込んだ、楽器をホールに合わせた編曲の楽しさ。
MILESTONE VIJ-6391 日本 1982
¥780
メディア : 良い (VG+)、スリーブ : 良い (VG+)
ライナー, 盤に浅い跡 ※サンプル画像です。実際の商品の画像ではありません。